岩湧山(大阪府)
岩湧山 2012.10.20 晴
岩湧山に行って来ました。河内長野駅よりバス7番の滝畑ダム行きに乗って登山口の滝畑ダムに向かいますが、朝9:04発という丁度良い時間のバスの次が11:02発ということで、ハイカー100人以上?がバス停に・・・結局1台で無理だったので臨時便が出ていました。このバスっていつもこうなんですかね・・
登山口からは大団体の方がいましたので先に出発し、以降抜かれることはありませんでした。今回は山頂から一度きゅうさかの道で岩湧寺へ下山して再度いわわきの道で登るというオプションルートを取り入れたためか、途中でヒザを痛めました。拾った枝打ちされた枝を杖にしてなんとか下山し無事家路につくことができました。やはり無理は駄目ですね。
岩湧山に行って来ました。河内長野駅よりバス7番の滝畑ダム行きに乗って登山口の滝畑ダムに向かいますが、朝9:04発という丁度良い時間のバスの次が11:02発ということで、ハイカー100人以上?がバス停に・・・結局1台で無理だったので臨時便が出ていました。このバスっていつもこうなんですかね・・
登山口からは大団体の方がいましたので先に出発し、以降抜かれることはありませんでした。今回は山頂から一度きゅうさかの道で岩湧寺へ下山して再度いわわきの道で登るというオプションルートを取り入れたためか、途中でヒザを痛めました。拾った枝打ちされた枝を杖にしてなんとか下山し無事家路につくことができました。やはり無理は駄目ですね。
0コメント