信貴山・高安山
2013.12.23(月) 信貴山・高安山
3連休で体がなまりはじめたので、最終日にちょっと散歩的な山行へ・・。信貴山・高安山へ行ってみました。信貴山は2年ほど前に、信貴山下駅からケーブル跡地-朝護孫子寺-恩智越え-恩智駅まで歩いていますので、今回は信貴山下駅から朝護孫子寺-高安山経由で西信貴ケーブル高安山駅までのルートにしました。開始時間が遅かったので下山はケーブルです。(結果的には歩いても行けてましたが・・)
3連休で体がなまりはじめたので、最終日にちょっと散歩的な山行へ・・。信貴山・高安山へ行ってみました。信貴山は2年ほど前に、信貴山下駅からケーブル跡地-朝護孫子寺-恩智越え-恩智駅まで歩いていますので、今回は信貴山下駅から朝護孫子寺-高安山経由で西信貴ケーブル高安山駅までのルートにしました。開始時間が遅かったので下山はケーブルです。(結果的には歩いても行けてましたが・・)
信貴山下駅
昼食を摂ってさあ出発!駅からすぐに直登です。
ここからケーブル跡地のハイキングコースです。
ひらすらこのようなケーブル跡地斜面を登り続けます。
登り切ったところです。前回はケーブル跡地を登る際に、息切れしながら休み休み登った記憶がありましたが、今回は休憩なしで20分程度であっけなく登れてしまいました。知らない間に体力ついてますね(^◇^)
朝護孫子寺へ向かう道路の途中から信貴山ハイキングコースへ・・・(また道路に戻りますが・・)
ハイキングコースにある展望休憩所
朝護孫子寺山門へ到着。
朝護孫子寺と名物の寅
空鉢護法堂への登り道
空鉢護法堂からの眺望
信貴山城址
生駒縦走路と合流・・・見たことあるところに合流。
高安山気象レーダー
大道ハイキングコース分岐点
高安山駅
高安山駅展望所眺望
ケーブルで下山しました。良い運動になりました。
PR
0コメント