信貴山

信貴山をぶらりと

<登り>
(登山ルート)
 近鉄信貴山下駅~ケーブル跡地であるハイキングコースを登り朝護孫子寺へ移動。
(感想)
 思ったよりケーブル跡地が急で結構きつかったです。でもそこを自転車を押しながら上がってる人がいたのにはびっくりしました。

・信貴山下駅



・信貴山下駅から登山口までいきなりこんな坂を登る・・・



・登山口





・ケーブル跡地を延々と登る





・登りきったらバス停があり、観光案内図がありました。





・住宅街の道路を通過して朝護孫子寺へ





・朝護孫子寺






















(下山ルート)
 朝護孫子寺からのどか村方面へ移動してのどか村のすぐ近くにある恩智越から下り、恩智神社へそして近鉄恩智駅へ
(感想)
 恩智越は結構距離はありましたが、なだらかな感じでした。下りにして正解でした。

・のどか村へ移動



・恩智越






・・・このような道が延々と続きます。
途中で眺めの良いところもありました。







・恩智神社









・恩智神社を出て住宅街を通り恩智駅へ向かう途中の鳥居



My Hiking and Trekking Ownd

個人的なハイキングとトレッキングの記録を写真で公開しています。

0コメント

  • 1000 / 1000