六甲最高峰
風吹岩
六甲最高峰
宝塚方面への標識
途中の風景写真
塩尾寺(小さなお寺です。開放されているトイレはありません)
<感想>
さすが六甲931mはやはり疲れました。登り最後の方で途中なんどか足をつりかけました。なんとか一軒茶屋まで到着し、最高峰へも登りました。結構登山客が多く賑わっていましたが、そこで食事しました。山頂で保温水筒に入れてきた温かいコーヒーがおいしかったです。下りは少し無理したような気もしますが、宝塚方面に下りました。山頂から14kmという表示だったと思いますが、結構な距離があったように感じます。とりあえず無事下山できました。
行程は阪急岡本駅9:10~六甲最高峰12:30~阪急宝塚駅16:30くらいだったと思います。
0コメント