こんぜアルプス(滋賀県)
2016.10.16 金勝アルプス
金勝アルプス山行に行きました。事前の天気予報では曇でどうかなと思っていましたが、終始晴れていて、最高のハイキング日和でした。今回は6名での山行でワイワイ楽しく歩けたので時間もすぐに過ぎた感じです。
<今回のコース>
金勝アルプス山行に行きました。事前の天気予報では曇でどうかなと思っていましたが、終始晴れていて、最高のハイキング日和でした。今回は6名での山行でワイワイ楽しく歩けたので時間もすぐに過ぎた感じです。
<今回のコース>
このコースが金勝アルプスでは人気のあるルートだと思います。序盤は落ヶ滝方面に沢筋を登る感じで、鶏冠山への分岐点まで歩きます。このあたりは渡渉や若干滑りやすい露出した岩を歩いたりするところなどがあります。鶏冠山分岐以降は視界が開けてきて景色が良い道が続き、このコースのメインである、天狗岩を登ると高度感があり、素晴らしい景色を堪能できます。当日も多くのハイカーが天狗岩の上で休憩していました。
<天狗岩>
・離れたところから見た天狗岩
・天狗岩の上より
メインの天狗岩も大変良いですが、360度の展望変化のあるところやまた、色々なコースもあるので楽しめる要素が多いところだと思います。初心者の方にもおすすめなコースですが、コースが色々あるために分岐も多いので、経験者の方に同伴するのが良いと思います。
・・今回ご同行頂いた皆様、楽しい一日をありがとうございました。
0コメント