生駒縦走②
生駒縦走の第2弾として、野崎駅から野崎観音・飯盛山を経由し、生駒縦走路から枚岡駅まで歩きました。まだ寒い日でしたが、良い天気で日差しが暖かく感じることができる一日でした。
飯盛山から生駒縦走路方面へ抜ける道を探してみましたが、鉄塔への作業道に迷い込んでしまい、作業道の急な坂(ロープが張られていた)を慎重に下ると、四条畷方面から室池方面に向かう道の権現滝付近に出ることができました。・・・しかしながら危険な道なのでお勧めできません。約19km歩きましたが、それほどきつい感じがしないコースでした。歩いた軌跡 ⇒ http://yamadata.yamagomori.com/yamadata/ikoma-juso2.html
飯盛山から生駒縦走路方面へ抜ける道を探してみましたが、鉄塔への作業道に迷い込んでしまい、作業道の急な坂(ロープが張られていた)を慎重に下ると、四条畷方面から室池方面に向かう道の権現滝付近に出ることができました。・・・しかしながら危険な道なのでお勧めできません。約19km歩きましたが、それほどきつい感じがしないコースでした。歩いた軌跡 ⇒ http://yamadata.yamagomori.com/yamadata/ikoma-juso2.html
0コメント