伏見稲荷参拝

2015.1.3 伏見稲荷

 伏見稲荷へ参拝に行ってきました。
 道路にも雪が積もっているので、大変滑りやすい状況でしたが、多くの方が参拝に訪れてるため、道路の雪はおよそ溶けてドロドロなところもありました。一部人の通行が少ない参道はアイスバーン状態で滑りまくるところもありました。ここ数年毎年伏見稲荷に参拝していますが、こんなに雪が積もっている状況は初めてでした。

 
 
 


<稲荷山参道を登ります>
 そこそこ登って来られる方が多いですが、雪で滑りやすい状況もあり、なかなか進みが遅かったです。それでも、隙間を縫って山頂を早足で目指しました。
 


<山頂に到着>
 汗かでるくらいの運動です。雪がたまに木の枝や鳥居の上から落ちてきましたが、冷たさが心地よかったくらいです。


<四辻に戻る。眺望が良い>


<下り道>
 人があまり歩いていない道で下りましたが、滑りやすくて大変でした。素直に人の多い方を選択しておくべきでした。


雪景色の伏見稲荷も良いですね。

My Hiking and Trekking Ownd

個人的なハイキングとトレッキングの記録を写真で公開しています。

0コメント

  • 1000 / 1000