山岳テント
気になるテントがアライテントから今年でました。
その名は「オニドーム」です。
以前からアライテントのドマドームはかなり気になっていましたが、どうしても重量と室内の狭さで選択肢から外れてしまい、結果ダンロップのVS10を買ってしまったわけです。VS10を買ってから後に、オニドームが新発売されたわけですが、これは使えるテントだなと思いました。ドマドームの悪い点が解消されている気がします。重量も軽量で室内もなんとか広めに確保されながらも土間がちゃんと確保されている。これは流行りそうな予感です。
以下仕様など紹介。
その名は「オニドーム」です。
以前からアライテントのドマドームはかなり気になっていましたが、どうしても重量と室内の狭さで選択肢から外れてしまい、結果ダンロップのVS10を買ってしまったわけです。VS10を買ってから後に、オニドームが新発売されたわけですが、これは使えるテントだなと思いました。ドマドームの悪い点が解消されている気がします。重量も軽量で室内もなんとか広めに確保されながらも土間がちゃんと確保されている。これは流行りそうな予感です。
以下仕様など紹介。
オニドーム 1 1人用
定価\43,000(税抜本体価格) ・・・ 高めですが、ドマドームよりも安い。
重 量 1290g(本体+フレーム+フライシート) ・・・ 軽量です。
サイズ 設営時:間口148(最大230)×奥行122(就寝部82)×高さ97cm 絶妙なサイズ(^-^;
収納時:本体30×13φcm
カラー 本体:クリーム
フライ:オレンジ
シート:グレー
素 材 本体:28dnリップストップナイロン
フライ:30dnリップストップナイロンPUコーティング
シート:40dnナイロンタフタPUコーティング
フレーム:NSL9フェザーライト(DAC社製)
http://www.arai-tent.co.jp/lineup/tent/oni.html
これから購入される方は参考にしてください。
0コメント